サイト内検索

件数 2584 件中 251 ~ 300 を表示中
- 病棟看護師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
大学を卒業後、病院の救急で働いていました。その病院で治験に関わる機会があり、色々と調べたところCRA(臨床開発モニター)という仕事を知りました。その後、CRA(臨床開発モニター)への転職活動をはじめたところ、自分一人で情報収集等を行うのは難しいと感じ転職相談へ申し込みをさせていただきました。転...
病院→CRO
看護師→CRA
520万円→500万円
20代後半
女性
奈良県
- 産業保健師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
看護師として病棟勤務に携わった後に一般企業の健康管理室で産業保健師として働いていました。産業保健師としては主に従業員の健康管理や相談業務に携わっていました。労働環境は良かったのですが、単純な事務作業の比率が高く、仕事内容に疑問を感じることも多くありました。もう少し今までの経験を生かしたうえで...
企業→CRO
保健師→CRA
380万円→450万円
20代前半
女性
千葉県
- 看護師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
病棟で看護師として働いていましたが、知人にCRA(臨床開発モニター)の方がおり、話を聞いたことをきっかけに興味を持ちました。元々薬科大学への進路も検討していたこともあり、薬への興味が強かったことや、内科病棟で勤務していたため、投薬治療の割合が多かったこと、英語への興味が強かったことなどもCRA(臨...
病院→CRO
看護師→CRA
500万円→450万円
20代後半
女性
大阪府
- 行政の保健師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
市役所で保健師として地域の精神・母子・成人保健を担当していました。仕事を続けるうちに、仕事の内容と待遇面のバランスに不満を感じるようになっていきました。なぜなら、サービス残業が多いだけでなく、今後も収入があまり上がらないことが分かったからです。行政の保健師は給与があらかじめ設定されており、10...
市役所→CRO
保健師→CRA
400万円→480万円
20代後半
男性
東京都
- 北海道で調剤薬局の薬剤師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
大学を卒業後、地元の調剤薬局で服薬指導業務を中心に従事していました。その後は新しい取り組みである在宅訪問薬剤師へと異動になり仕事に取り組んでいました。しかし、調剤薬局の業務は薬を早く正確に調剤するということに重点がおかれ、あまり薬学知識を発揮する場面はありませんでした。患者様もとにかく薬を早...
調剤薬局→CRO
薬剤師→CRA
450万円→500万円
20代後半
男性
北海道
- 治験コーディネーター(CRC)からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
病院で臨床検査技師として主に生理機能検査業務に携わった後に、SMOの治験コーディネーター(CRC)へ転職しました。治験コーディネーター(CRC)として働く中で、CRA(臨床開発モニター)の仕事に興味を持ち、治験コーディネーター(CRC)の経験を生かしてCRA(臨床開発モニター)へ転職したいと考えるようになりま...
SMO→CRO
CRC→CRA
450万円→480万円
20代後半
男性
福岡県
- 小規模CROから大手CROへ転職して年収100万円以上のアップに成功
-
小規模のCROでCRA(臨床開発モニター)として働いていました。いくつかの企業治験と市販後臨床試験に携わっていましたがいくつか不満がありました。1)年収が低い会社が小規模であることもあり、あまり利益が出ていないため他社と比較して年収が低いこと。2)試験の種類が少なくキャリアップが見込めない小規...
CRO→CRO
CRA→CRA
430万円→550万円
30代前半
男性
東京都
- 製薬メーカーのMRからCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
地方で製薬メーカーのMRとして働いていました。ただ、妻は東京におり、なるべく早めに東京へ転居したいと考えていましたが、前職の製薬メーカーでは東京への転居はかなわないため別の会社のMRへ転職を考えていた時にCRA(臨床開発モニター)へも転職できることを知りました。MRは訪問規制などもあり将来の見通しがつ...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
600万円→440万円
20代後半
男性
東京都
- 調剤薬局からCROのCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
薬科大学を卒業後、ドラッグストア併設の調剤薬局の薬剤師として働いていました。その後、在宅専門の調剤薬局へと異動になり最終的には管理薬剤師として業務に携わっていました。管理薬剤師となってからは出勤時間が朝早くなり、終電で帰る時もしばしば発生していたため、次第に体力的に辛くなってきていました。妻...
調剤薬局→CRO
薬剤師→CRA
500万円→400万円
20代後半
男性
東京都
- 4社目の面接で調剤薬局の薬剤師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
調剤薬局の薬剤師として働いていていましたが店舗が大きな病院の前にあることもあり、がんなどの新薬の導入対応を何度も経験するうちに、新たな医薬品開発に関わるCRA(臨床開発モニター)の仕事に興味を持ちました。転職相談へ申し込みをした後に、未経験から応募できる求人へ2社ずつほど応募をしていきました。書...
調剤薬局→CRO
薬剤師→CRA
540万円→470万円
20代後半
男性
神奈川県
- CSOの文系MRからCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
文系の大学を卒業後、一度はサービス業界で働いていました。その後、もっと専門的な仕事に携わりたいと考え、未経験からでもMRになれるCSOで働いていました。ただ、MRは医薬品の営業職であるため、専門知識よりも営業力が必要な仕事であり、日々シェア競争に明け暮れるなかで、自分の仕事が世の中に貢献している実感...
CSO→CRO
MR→CRA
630万円→470万円
30代前半
女性
大阪府
- 証券営業からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
製薬会社でMRとして働いていましたが、営業スキルをより高いステージで発揮したいと考え、営業経験を生かして金融業界の証券営業へ転職しました。証券営業として結果を出すこともでき、年収も700万円近くへと上がったのですが、金融業界で働くことにより、改めて製薬業界の良さも理解でき、再び製薬業界へ戻りたいと...
企業→CRO
営業→CRA
680万円→500万円
20代後半
女性
東京都
- MRから外部就労のCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
製薬会社でMRとして働いていましたが、以前から臨床開発にも興味があり、MRを続けていくのか、臨床開発業界へキャリチェンジをするのか悩んだ末、CRA(臨床開発モニター)へキャリアチェンジをしようと決意しました。CRA(臨床開発モニター)はMRよりも深い医学知識が必要で、専門性を高めることによって臨床開発業...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
600万円→370万円
20代後半
女性
東京都
- 派遣ナースからCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
病棟看護師として働いていましたが退職をした後に、自由な働き方ができる派遣へ登録し、複数の医療施設で看護師として働いていました。派遣へ登録したきっかけは、自分に適した仕事を見つけたいという思いでした。しかし、派遣先から業務の延長を何度もお願いされ、気づくと派遣での就業は2年近くになっていました。...
病院→CRO
看護師→CRA
630万円→360万円
20代後半
女性
東京都
- 結婚に伴いMRから転勤がないCRA(臨床開発モニター)へ転職
-
大学を卒業後、製薬会社のMRとして働いていました。所属していた製薬会社は転勤が多く、宮城県の前にも福岡県や山口県などへの転勤を経験していました。また、結婚を意識する方がおり、その方は東京に住んでいるため、所属会社へ東京への異動願いをお願いしたところ、残念ながら難しいとの返答があり、転職を検討し...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
650万円→490万円
20代後半
女性
宮城県
- 社会人経験1年でMRからCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
大学卒業後、以前から医療業界で働きたいと思っていましたので製薬会社のMRになりました。しかし、MRとして就業してみると、女性が長い間、働ける仕事環境とは思えませんでした。仕事内容はそれなりに楽しい部分もありましたが、結婚・出産して退職される方が大部分で、出産後も仕事を続けていらっしゃる女性はほん...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
500万円→410万円
20代前半
女性
埼玉県
- 30代前半未経験でMRからCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
製薬会社でMRとして働いていましたが30歳を過ぎて、将来について考えた時にこのままMRを続けて良いかどうかに迷いがあり、友人などに相談をしていたところ、MRからCRA(臨床開発モニター)へ転職された方を話す機会がありました。CRA(臨床開発モニター)はMRと異なり医師から情報を求めてくるので、MRをのように無...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
750万円→450万円
30代前半
女性
東京都
- 製薬メーカーから製薬メーカーへCRA(臨床開発モニター)として転職成功
-
大学院を卒業後、外資系製薬メーカーで臨床開発全般に携わっていました。小さい会社でしたのでモニター業務から研究補助、市販後調査まで幅広く携わりました。ところが数年前から新薬の開発パイプラインが減ってきて、最近は既存薬の適応拡大が中心となり、新薬の開発がなくなってしまいました。当然、会社の業績は下降...
製薬メーカー→製薬メーカー
CRA→CRA
500万円→650万円
30代前半
男性
東京都
- 内資系CROから外資系CROのCRA(臨床開発モニター)へ転職
-
内資系のCROでCRA(臨床開発モニター)として働いていました。仕事にも慣れ、人間関係も良好で、残業も少ないという、とても働きやすい環境でした。ただ、あまり忙しくないこともあり、年収はCROの平均相場よりも少し下だと思っていました。懸念としては社内でグローバル治験を行っていましたが、私が携われるチャン...
CRO→CRO
CRA→CRA
550万円→720万円
30代前半
男性
神奈川県
- CROから製薬メーカーのCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
大学院を卒業後、外資系のCROで働いていました。国内・グローバルの両方のプロジェクトを経験し、主に整形・オンコロジー領域を担当しました。2年前からはプロジェクトリーダーも担当させていただきました。そして、英語力もTOEIC800点近い点数を取得した時点で、製薬メーカーへの転職活動を始めました。英語力をさ...
CRO→製薬メーカー
CRA→CRA
750万円→750万円
20代後半
男性
神奈川県
- 50代でCROのCRA(臨床開発モニター)として転職成功
-
複数のCROを経験してきましたが、就業しているCROの業績が悪化し、賞与のカットや職位・給与制度の変更に伴い1000万円以上あった年収が800万円前後にまで下がりました。上司との話し合いの結果「別の職場を探したほうが良い」とも言われ、リストラではありませんが、同じ会社でCRA(臨床開発モニター)として働くことが...
CRO→CRO
CRA→CRA
800万円→970万円
50代前半
男性
大阪府
- 外部就労型CROのCRA(臨床開発モニター)として転職成功
-
調剤薬局の薬剤師として働いた後に外部就労型のCROへCRA(臨床開発モニター)として就業しました。そちらでは複数の内資系、外資系製薬メーカーへ派遣・出向をして仕事を続けてきましたが、CROの担当者から「条件を満たした次の派遣先が見つからない」と言われ、派遣期間の終了が近づいても次の就業先が決まらない状態が...
CRO→CRO
CRA→CRA
700万円→700万円
30代後半
女性
東京都
- SMOのCRCからCROのCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
SMOで治験コーディネーター(CRC)として働いていました。最前線で治験のデータを入手するという点や、新薬に貢献できるという点など、新薬が承認された際の喜びは人一倍感じていたと思います。CRA(臨床開発モニター)とは一緒に仕事をしていましたが、人間性や物事に対する考え方、プレゼンテーション力などが治験...
SMO→CRO
CRC→CRA
400万円→480万円
20代前半
女性
大阪府
- 以前、所属していたCROへCRA(臨床開発モニター)として復帰
-
MRやCRA(臨床開発モニター)などを数社ずつ経験し、現在は地方の大学で研究の補助として働いていました。主人が転勤族のため、海外も含め2~3年に1回は職場を変わる生活をしていました。主人が再び東京に戻ることになり、今後は転勤の予定もないとのことでしたので、改めて正社員として働きたいと思い、転職相談へ...
大学→CRO
研究→CRA
600万円→550万円
30代前半
女性
東京都
- 語学留学後、TOEIC900の英語力を生かせるCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
栄養士の大学を卒業後、製薬会社のMRとして働いていました。製薬メーカーを退職後はより視野を広げたいと考え、約1年間、英語学留学をしました。帰国後は少しの間、国際協力を行う組織の手伝いをしていました。仕事を通して世の中に貢献できることは何かを考えた際に、知り合いからCRA(臨床開発モニター)の仕事を...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
500万円→460万円
20代後半
女性
東京都
- 30代で臨床工学技士からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
看護師として働いた後、学校へ通い臨床工学技士の資格を取得し、臨床工学技士として働いていました。その後、短期の留学をし再び臨床工学技士として働いていました。看護師、臨床工学技士のキャリアと英語力を生かした仕事がないかを探している時にCRA(臨床開発モニター)の仕事を見つけました。病院以外の場所で働...
病院→CRO
臨床工学技士→CRA
450万円→450万円
30代前半
女性
東京都
- 地方に住みながら東京の面接を受けてCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
地方で看護師として働いていました。その病院で治験の患者様を担当したことをきっかけに臨床開発に興味を持ちました。病院を退職後に海外へ短期留学をししました。帰国後はより広い視野で仕事をしたいと考え、地方から東京へ引っ越しをしてCRA(臨床開発モニター)を目指すことに決めました。地方では情報が少な...
病院→CRO
看護師→CRA
400万円→500万円
20代前半
女性
東京都
- 医師主導治験やPMSモニターの経験を生かして小規模CROから大手へ転職できました。
-
一応、モニターとして働いていました。一応と述べたのは、モニターの職務に就いていましたが、実際にモニターとしての業務にはほとんど携わっていなかったので、一応と前置きをしました。前の会社ではモニターとして採用されたのですが、製薬メーカーの治験の仕事は全くなく、主に臨床研究や医師主導治験などに携わ...
CRO→CRO
CRA→CRA
370万円→520万円
20代前半
女性
東京都
- CSOのMRからCROのCRAへ転職成功
-
異業種からCSOのMRへ転職してMRとして経験を積んでいましたが、MRの仕事に慣れるにつれてMRの将来性に疑問を抱くようになってきました。訪問規制なども強化され、MRの人数が減少傾向に転じるなど、MRの労働環境は逆風となるなか、果たして女性の私がこのままMRとして働き続けられるのか疑問に思うようになり、CRAへの転...
CSO→CRO
MR→CRA
600万円→480万円
20代前半
女性
東京都
- 5社目の面接でMRからCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
製薬会社のMRとして働いていましたが、将来もこの仕事を続けることに疑問を感じていました。長期的なキャリアを考えている時にMRからCRA(臨床開発モニター)へ転職できることを知り、興味を持つようになりました。製薬会社を退職してからCRA(臨床開発モニター)への転職活動を開始しましたが、書類選考はすんなり...
製薬メーカー→CRO
MR→CRA
600万円→380万円
20代後半
男性
神奈川県
- 30代で未経験からCRAへ転職成功
-
製薬メーカーのMRとして長く勤務していましたが、基幹病院やがん領域を担当するようになり、よりアカデミックな専門知識を必要とされる場面が増えました。先生からもMRではなくもう少し専門的な分野に進んでみてはどうかと提案されることも増え、より新薬の開発に深く携われるCRA(臨床開発モニター)への転職を検討する...
製薬メーカー→CSO
MR→CRA
750万円→450万円
30代前半
女性
兵庫県
- MR1年でCRAへ転職成功
-
MRの仕事をして思ったことは「女性が長くやる仕事ではない」でした。女性は少ないので重宝される部分もあるのですが、周りの女性は結婚出産でほとんど全員が退職していきます。また、全国転勤でとんでもない地方で何年も働いている可哀想な方もいらっしゃいます。そのため、MRの仕事を続ける意欲が全く湧かず、他の...
製薬メーカー→CSO
MR→CRA
470万円→430万円
20代前半
女性
神奈川県
- 内定辞退を乗り越え、看護師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
友人からCRAの仕事を聞いて興味をもったことや、得意な英語が生かせると考え、CRAへ転職しようと思いました。病院を退職するのに時間がかかるため、転職時期の半年前から準備を始め、年内に内定をもらうことができました。準備をしっかりと行ったこともあり、内定はスムーズにもらえたのですが、CRAへの転職と同...
病院→CRO
看護師→CRA
500万円→550万円
20代後半
女性
東京都
- 看護師からCRAへ転職成功
-
看護師として病院で働いていましたが、3年が経過するので、転職することにしました。最初は産業保健師を目指していたのですが、仕事内容が簡単で、長く続けることは難しいと感じたので、元々は薬剤師を目指していたこともありCRAへと方向転換しました。無事にCRAへ転職できましたが、看護師からCRAへ転職するの...
病院→CRO
看護師→CRA
500万円→450万円
20代前半
女性
東京都
- 動物病院の獣医師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
獣医師からCRAへと転職しようと思ったのは、開業予定がなくなり、将来設計が立てられなくなっったため、自活してい必要があったからです。そもそも、積極的に獣医師になったわけでなく、周囲の都合からなんとなく獣医師になってしまったこともあり、獣医へのこだわりも少なかったです。また、獣医師の対偶は医師...
病院→CRO
獣医師→CRA
380万円→490万円
20代後半
男性
東京都
- 英語力を生かして未経験からCRAへ転職成功
-
病院のオペナースとして働いていましたが、元々英語が好きだったので、英語を生かした仕事に就きたいと思っていました。他にも現場で、新薬の効果を目の当たりにすることも多くあり、オペだけでは限界があるということを痛感したことも治験業界へ進みたいと思った理由です。心配していたことは、学歴が大卒ではない...
病院→CRO
看護師→CRA
480万円→430万円
20代前半
女性
東京都
- 医療機器営業から未経験でCRAへ転職成功
-
CRA(臨床開発モニター)への転職を考えるきっかけは、医療機器の営業担当として長期的に仕事を続けられるか疑問に思うようになったからです。現在の職場は男性が多く、女性がほとんどいません。女性は大事にしてもらえる部分もあるのですが、産休・育休後に職場に復帰している人は周囲にはおらず、30代以降も女性が...
医療機器メーカー→CRO
営業→CRA
460万円→500万円
20代後半
女性
大阪府
- 育児との両立がしやすい内勤CRAへ転職できました。
-
CRAとして数年ほど働いた後、出産のため前職を退職しました。仕事を続けながら出産することもできたのですが、色々考えた結果退職を選びました。子供が大きくなってきたので、再び仕事をしたいと思うようになりました。しかし、以前のような出張があるモニター業務は難しく、内勤として働きたいと考えCRAばんくに相...
CRO→CRO
CRA→CRA
400万円→500万円
30代後半
女性
東京都
- 臨床検査技師からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
病院で臨床検査技師として働いていましたが、自分のやりたいことと違っていると思う日々が続いていました。なぜなら、臨床検査技師の業務は慣れてしまえば定形業務で、専門性も予想していたよりも低かったからです。とはいえ、臨床検査技師以外にこなせる仕事もありません。その後、臨床検査技師として働くなかで、...
病院→CRO
臨床検査技師→CRA
400万円→450万円
20代後半
男性
愛知県
- 調剤薬局の薬剤師からCRA(臨床開発モニター)へ転職しました。
-
調剤薬局の薬剤師として働いていましたが、新薬の効果を目にしたことをきっかけに、新薬開発に携わりたいと考えるようになりました。ただ、自分が住んでいる場所は地方で、そのような仕事がなかったため、東京へ引っ越してCRA(臨床開発モニター)を目指すことに決めました。未経験者が中途で応募できる求人が減...
調剤薬局→CRO
薬剤師→CRA
450万円→440万円
20代後半
男性
東京都
- 成長・昇格の機会を求めてライバル会社へ転職しました
-
外資系CROで働いていましたが、会社の上のポジションが詰まっており、今後のキャリアが不透明だと感じていました。リーダー業務も経験し、自信もついたこともあり、もう一つ上の経験ができる企業への転職を検討しました。また、長く同じ職場で働きたいとも思っていましたので、無理なく働ける環境であることも重...
CRO→CRO
CRA→CRA
700万円→700万円
30代前半
男性
東京都
- 地元へのUターンのためにCROからCROへ転職しました。
-
プライベートの都合で東京から地元へ帰ることになり別のCROへ転職しました。転職は慎重にしたいと考えていたためCRAばんくさんに相談したうえで、カジュアル面談も利用させていただきました。カジュアル面談はとても参考になる話をたくさん聞くことができ、転職を後押しする有意義な時間になりました。CRAばんく...
CRO→CRO
CRA→CRA
530万円→540万円
30代前半
女性
愛知県
- 臨床工学技士から医療機器開発モニター(MDーCRA)へ転職できました。
-
語学留学と臨床工学技士の2つの経験を活かして新たなチャレンジをしたいと考えていたときに、CRA(臨床開発モニター)の仕事を知り興味を持ちました。CRA(臨床開発モニター)は未経験でしたので、応募できる求人も少なく不安でしたが、無事に転職できました。正確にはCRA(臨床開発モニター)ではなく医療機器開発...
病院→CRO
臨床工学技士→CRA
400万円→450万円
20代前半
女性
東京都
- 内資系のCROから外資系のCROへ転職しました。
-
内資系のCROに所属していましたが、売上が右肩下がりになっており、長期的に見たときに不安を感じて転職を検討しました。転職先はグローバル試験に携われる機会が多い外資系のCROを選びました。英語力を磨きつつ、結婚出産後もキャリアを継続できると思ったからです。応募前にCRAばんくの担当者からCROが開催し...
CRO→CRO
CRA→CRA
480万円→530万円
20代前半
女性
大阪府
- 治験コーディネーター(CRC)からCRA(臨床開発モニター)へ転職成功
-
看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職して約1年ほどが経過していましたが、上司との相性が悪いせいで仕事を続けることが辛い状態が続いていました。担当施設の変更願いも拒否されてしまい、治験コーディネーター(CRC)の仕事を退職し、治験コーディネーター(CRC)の経験を活かせてリモートワークで働けるCRA(...
SMO→CRO
CRC→CRA
450万円→500万円
20代後半
女性
東京都
- 調剤薬局の薬剤師からCRA(臨床開発モニター)へ転職できました。
-
CRA(臨床開発モニター)への転職を考えるようになったきっかけは、調剤薬局での業務を通じて画期的な新薬に触れる機会がたびたびあり、そのたびに強い関心を抱いたことです。また、これまで調剤薬剤師として培ってきた知識や経験を、より広いフィールドで活かせるのではないかと考えたことも大きな理由です。最終的には...
調剤薬局→CRO
薬剤師→CRA
550万円→530万円
20代後半
男性
東京都
- 病棟看護師からCRA(臨床開発モニター)へ転職できました
-
経済的な事情から看護の道を選びましたが、個人的な経験から、いつか薬に関わる仕事に就きたいという思いをずっと抱いていました。また、看護師として働く中で、薬の効果が不十分で命を落とされる患者様を多く目にしてきました。特に抗がん剤治療においては、ドラッグロスにより投薬が叶わなかった場面が何度もありまし...
病院→CRO
看護師→CRA
360万円→500万円
20代前半
女性
東京都
- DOTワールド株式会社の評判・口コミ
- CRA(臨床開発モニター)の資格別の評判・クチコミでは、薬剤師やMR、看護師や臨床検査技師など、さまざまな資格を持つ人たちがCRAの仕事について感じたメリットとデメリットを知ることができます。CRAの企業別の評判・クチコミでは、CRA経験者だから書ける良い点や悪い点、年収や残業、面接内容や退職理由などを詳しくご紹介します。
- Fortrea Japan株式会社の評判・口コミ
- CRA(臨床開発モニター)の資格別の評判・クチコミでは、薬剤師やMR、看護師や臨床検査技師など、さまざまな資格を持つ人たちがCRAの仕事について感じたメリットとデメリットを知ることができます。CRAの企業別の評判・クチコミでは、CRA経験者だから書ける良い点や悪い点、年収や残業、面接内容や退職理由などを詳しくご紹介します。
- ICONクリニカルリサーチ合同会社の評判・口コミ
- CRA(臨床開発モニター)の資格別の評判・クチコミでは、薬剤師やMR、看護師や臨床検査技師など、さまざまな資格を持つ人たちがCRAの仕事について感じたメリットとデメリットを知ることができます。CRAの企業別の評判・クチコミでは、CRA経験者だから書ける良い点や悪い点、年収や残業、面接内容や退職理由などを詳しくご紹介します。