

独自の高付加価値サービスを提供するCROとして挑戦を続けます。
- PR ➊
- 国際共同治験数は国内トップクラスです。
- PR ➋
- 多くのプリファード契約実績があります。
- PR ➌
- チームの和を大切にしています。

 企業・病院情報
企業・病院情報
         
       
     設立 設立
- 1982年9月20日
 代表者 代表者
- 梅田 友彦
 従業員数 従業員数
- 1,426名 ※2024年4月1日現在
 資本金 資本金
- 1億円
 事業内容 事業内容
- 大手医薬品メーカーの臨床開発業務(モニタリング、DM、統計・解析、薬事コンサルティング、学術調査、品質管理・品質保証業務)の受託を行っています。
 
  東証プライム上場 エムスリー株式会社100%出資 東証プライム上場 エムスリー株式会社100%出資
 
  沿革 沿革
 - 1982年9月
- (株)メディサイエンスプラニング(資本金400万円)を設立
 
 - 2012年5月
- エムスリー(株)と資本・業務提携
 
 - 2015年3月
- (株)MICメディカルの保有株式をエムスリー(株)に移管
 
 - 2021年6月
- (株)MICメディカルと合併
 
  オフィス オフィス
 東京、大阪、福岡、台湾
 
  得意な領域 得意な領域
 中枢神経、癌、生活習慣病など
 
  平均勤続年数 平均勤続年数
 6.4年(2019年)
 7.0年(2020年)
 7.9年(2022年)
 8.7年(2023年)
 9.3年(2024年)
 
  平均年齢 平均年齢
 33.6歳(2019年10月時点)
 37.8歳(2020年9月時点)
 38.1歳(2022年1月時点)
 38.7歳(2023年1月時点)
 
  男女比 男女比
 男性:女性 44:56
 (女性の管理職比率は31% ※2022年)
 
  平均有給休暇取得日数 平均有給休暇取得日数
 19.2日(2018年度実績)
 16.2日(2020年度実績)
 12.9日(2021年度実績)
 13.8日(2022年度実績)
 15.5日(2023年度実績)
 
  育児休業取得者数 育児休業取得者数
 女性:45人/対象者45人(2018年度実績)
 女性:42人/対象者42人、男性:2人/対象者28人(2020年度実績)
 女性:39人/対象者41人、男性:11人/対象者37人(2021年度実績)
 女性:69人/対象者70人、男性:18人/対象者29人(2022年度実績)
 女性:111人/対象者111人、男性:21人/対象者31人(2023年度実績)
 
  月平均所定外労働時間 月平均所定外労働時間
 14.7時間(2017年度実績)
 13.0時間(2018年度実績)
 15.7時間(2020年度実績)
 15.4時間(2021年度実績)
 17.1時間(2022年度実績)
 12.5時間(2023年度実績)
 
  加入団体 加入団体
 日本QA研究会、関西医薬品協会、CDISC
 
  グループ企業 グループ企業
 ・株式会社シーポック
 ・メビックス株式会社
 ・ノイエス株式会社
 ・株式会社QLife
 本社所在地 本社所在地
- 東京都中央区新川二丁目27-1 東京住友ツインビルディング東館
 ホームページ ホームページ
- http://www.mpi-cro.co.jp/
 会社の魅力 会社の魅力
 CRO業界のパイオニアです。 CRO業界のパイオニアです。
 CRO協会を立ち上げた4社のうちの一つになり、CROの中では歴史と実績がある会社になります。40年を超える歴史あるCROとして、お客様にワンストップサービスを提供し続けています。
 
  エムスリーグループの中核企業 エムスリーグループの中核企業
 エムスリーは全世界に650万人以上の大規模な医師ネットワークを保有するIT企業です。エムスリーグループ100社超のうち最も多くの従業員が在籍しているメディサイエンスプラニングはグループの中核企業の一つとなっています。
 
  第1~4相までワンストップサービスが可能です。 第1~4相までワンストップサービスが可能です。
 幅広いサービスラインナップで、あらゆる側面からの支援が可能です。治験の国際化・多様化が加速するなか、幅広い支援業務に対応です。医薬品開発・食品試験のすべての局面で、豊富な専門知識と経験を持つスタッフが高品質かつ迅速なサービスを提供しています。
 
  医療機関との関係強化 医療機関との関係強化
 国内大手SMOや大手医療法人グループとの提携により円滑な施設対応が可能です。 エムスリーのIT力を最大限に生かします。 エムスリーのIT力を最大限に生かします。- 医療従事者専門サイト「m3.com」を運営するエムスリー株式会社と、治験支援事業やCSO事業において双方の強みを活かした事業展開を共同で行っています。今後は医療ポータルサイトを提供するエムスリーの「医師ネットワーク」と「IT」の活用による治験の“e化”を実現し、独自の高付加価値サービスを提供するCROとして進んでいきます。 
 内定者の声 内定者の声
 様々なメーカーの試験を経験でき、中立的な立場で医薬品の開発に携われるCROに興味がありました。メディサイエンスプラニングは、「For the TEAM」の理念のもと、より良い薬を世の中に出すためにチーム全員で情熱をもって取り組んでいること、そして独自のCRAのサポート体制により非常に質の高い医薬品開発を実現している点に強く魅力を感じています。 様々なメーカーの試験を経験でき、中立的な立場で医薬品の開発に携われるCROに興味がありました。メディサイエンスプラニングは、「For the TEAM」の理念のもと、より良い薬を世の中に出すためにチーム全員で情熱をもって取り組んでいること、そして独自のCRAのサポート体制により非常に質の高い医薬品開発を実現している点に強く魅力を感じています。
 
  メディサイエンスプラニングを選んだ理由は「人の温かさ」です。面接を通じて、人事の方や社員・役員の方にとても温かく接していただき、メディサイエンスプラニングの人の温かさを感じました。 メディサイエンスプラニングを選んだ理由は「人の温かさ」です。面接を通じて、人事の方や社員・役員の方にとても温かく接していただき、メディサイエンスプラニングの人の温かさを感じました。
 
  フレックス制であることから、仕事の状況に応じて勤務時間を柔軟に調整することができます。そのため、社員が仕事と子育てを両立させられる働きやすい環境です。 フレックス制であることから、仕事の状況に応じて勤務時間を柔軟に調整することができます。そのため、社員が仕事と子育てを両立させられる働きやすい環境です。 何でも相談できる風通しの良い環境が魅力です。 何でも相談できる風通しの良い環境が魅力です。- 治療法がなく悩んでいる患者様を目の当たりにし、新薬開発の仕事に携わりたいと強く思うようになりました。メディサイエンスプラニングは面接を通じて雰囲気や風通しの良さをかんじました。デスクにはパーテーション等がないため周囲の状況が見わたせ、何でも相談できやすい環境が整っています。 ログインして閲覧する
 社員の声 社員の声
 毎週水曜日の「ノー残業デー」や長時間労働を監督する「レッドカード制度」の導入など、社員のワークライフバランスを実現するための施策を数多く取り入れ、風通しの良い働きやすい環境を創設することを目指しています。 毎週水曜日の「ノー残業デー」や長時間労働を監督する「レッドカード制度」の導入など、社員のワークライフバランスを実現するための施策を数多く取り入れ、風通しの良い働きやすい環境を創設することを目指しています。
 
  新人や経験の少ないメンバーからの業務に関する相談に対応する先輩社員のサポート体制(Attending-CRA制度)や、「FOR THE TEAM」の精神を有する社員が多くいることから、未経験の方でも安心して働ける会社です。 新人や経験の少ないメンバーからの業務に関する相談に対応する先輩社員のサポート体制(Attending-CRA制度)や、「FOR THE TEAM」の精神を有する社員が多くいることから、未経験の方でも安心して働ける会社です。 グローバルスタディに強いです。 グローバルスタディに強いです。- 受託案件のうちグローバル案件が50%超とグローバルスタディが非常に多いことが挙げられます。そのことからグローバル対応CRA(臨床開発モニター)の育成にも力を入れております。また支援制度として英語サポート専門部署「ICグループ」を設置し、モニタリング報告書・メール文章などの翻訳から国際電話会議、グローバル試験入札会での交渉術まで、社員に幅広いサービスの提供及び、高度な英語力を必要とする場面でのサポート体制を整えております。 ログインして閲覧する



 求人検索
求人検索 
     
     株式会社メディサイエンスプラニング
株式会社メディサイエンスプラニング

 土日休み
土日休み 業界大手
業界大手 研修充実
研修充実 フレックスタイム
フレックスタイム 
		
 仕事内容
仕事内容 応募条件
応募条件





 年収査定はこちら
年収査定はこちら
 合格予想はこちら
合格予想はこちら
 掲示板で質問をする
掲示板で質問をする





 CRA
CRA

 CRAの
CRAの
 CRAの
CRAの
 CRAの
CRAの
 CRAの
CRAの
 CRAに
CRAに
 CRAの
CRAの
 CRO
CRO
 CRO
CRO
 臨床開発
臨床開発
 製薬会社と
製薬会社と
 CROから
CROから



 薬剤師特集
薬剤師特集 MR特集
MR特集 看護師特集
看護師特集 臨床検査技師特集
臨床検査技師特集

 
     
     
     
     求人検索
求人検索  ログイン
ログイン 会員さま専用
会員さま専用 CRAの仕事
CRAの仕事  臨床開発業界の研究
臨床開発業界の研究 経験・資格別の注意点
経験・資格別の注意点 応募書類の作成
応募書類の作成 面接・適性検査の対策
面接・適性検査の対策 みんなのクチコミ
みんなのクチコミ みんなの質問と回答
みんなの質問と回答 転職成功事例
転職成功事例 便利な機能
便利な機能 相談/年収査定/合格予想
相談/年収査定/合格予想 2026年から働くには?
2026年から働くには? 退職手続き
退職手続き 開催中のキャンペーン
開催中のキャンペーン 《CRAばんく》とは
《CRAばんく》とは