「イーピーエス株式会社のその他の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
イーピーエス株式会社のその他の評判のクチコミ一覧

企業情報
設立- 2014年7月
代表者- 代表取締役社長 髙井 紀幸
従業員数- 3,336名 ※2024/10/1現在
資本金- 1億円
本社所在地- 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-23 つるやビル
ホームページ- https://www.eps.co.jp/ja/
総合評価
イーピーエス株式会社
業界平均
総合評価
61.5点
(323件の平均)
- 平均年収
- 約578万円 (67人)
- 平均残業時間
- 約35.5時間/月(47人)
分析
評価の推移
※323名のCRAばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年11月、有効回答数:N=323)。
イーピーエス株式会社のその他の評判のクチコミ一覧
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
出産を考えている女性にとっては非常に配慮が行き届いた会社であると思います。子供が熱を出して急に休んだりした時も周囲がフォローしてくれるなど昔ながらの社員の暖かさを感じる職場です。出産後はモニターサポートへと配属になりますが、上司と相談しながら勤務時間の調整が可能です。
- 悪い点
出産を考えている女性にとっては良い環境である反面、それ以外の人にとっては不利になる場面が多い職場です。チームのために個人が犠牲になってしまうため、キャリアップを優先に考えている人にとっては働きづらい一面があるようです。また、やはり出産後にCRAとしてフルに働くのは難しく、女性の出産後のキャリアはいまいちはっきりと打ち出せていません。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2013年
2015年9月2日 - 良い点
- DM(データマネージャー)・QC(品質管理) の仕事のやりがい
-
- 良い点
データマネジメント業務は大雑把な人には向かず、コツコツとした作業が好きな人に向いています。ただし、社外の人とのやりとりも多いので、コミュニケーション力は必要です。
- 悪い点
慢性的な残業があります。その分、給料が増えます。
DM(データマネージャー)・QC(品質管理)
30代後半
その他
女性
2012年
2015年6月22日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性が多い職場であるため、働きたい女性にとっては非常に良い環境だと思います。管理職になっている女性も多いですし、福利厚生も整っており、妊娠・出産後に戻る人も多数いらっしゃいます。一生、働きたい女性にとっては恵まれた環境だと思います。
- 悪い点
男性にとっては常に女性への配慮を求められるため、働きにくい部分もあると思います。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2013年
2015年3月5日 - 良い点
- DM(データマネージャー)・QC(品質管理) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性管理職が多く、女性にとって働きやすい環境です。住宅手当も一応でる。(住宅を借りていなくても出る・・。)
- 悪い点
育休産休を取得するとやはり管理職への道は遠のくと思います。ただ、働く人の選択に委ねられているので、特に問題があることではないと思います。
DM(データマネージャー)・QC(品質管理)
20代後半
その他
女性
2012年
2015年2月26日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の人間関係
-
- 良い点
チームで仕事をするスタイルですので、何事もチームワーク重視です。情報共有やフォローし合う文化が根付いています。そのため、困難な仕事と対峙した時に心強いです。精神的にも体力的にも辛い部分が多いですが、周囲のサポートを得ながら進む感じです。人に優しい会社だと思います。
- 悪い点
仕事ができる方や、自分のやり方にこだわりがある方は向いていないと思います。あくまでもチームでの仕事が求められるため、個人の意向や意思などを反映させる余地は少ないです。そのため、未経験者として入社した方は3~5年でキャリアップさせるために転職を検討する方が多い気がします。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2013年
2015年2月12日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
CRO業界の中ではアットホームな雰囲気であるため、女性が長く働くためには良い環境である。国内試験の受注数は安定している。
- 悪い点
最近はビットの成... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
男性
2013年
2015年2月2日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
国内最大手企業であり、受託している試験数が多く、取引先も日本を代表する企業がそろっています。教育体制がしっかりしており、特に未経験者のサポート体制が手厚いです。また、フレックス勤務や時短制度など女性が働きやすい福利厚生も整備されています。仕事に慣れてしまえば、有給も取得しやすく、スケジュールの裁量権も大きいため、要領よく仕事をすれば、プライベートも充実できます。
- 悪い点
残業が多いです。分単位で残業代が支給されますが、業務量がキャパを超えていると感じる時もあるため、体力が必要です。どのようなチームに配属になるかによって、労働環境が大きく変わります。また、勉強し続ける必要があるため、向上心が高い人に向いている仕事だと思います。会社は年功序列的な色合いが強く、飛び級的な出世ができる可能性は低く、ある程度の在籍期間が必要だと感じます。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
女性
2013年
2015年1月29日 - 良い点
77 件中 71 ~ 77 を表示中









年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする





CRA

CRAの
CRAの
CRAの
CRAの
CRAに
CRAの
CRO
CRO
臨床開発
製薬会社と
CROから



薬剤師特集
MR特集
看護師特集
臨床検査技師特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRAの仕事
臨床開発業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRAばんく》とは