

イメージングCROの強みがあります。
- PR ➊
- 日本初のイメージングCRO
- PR ➌
- イメージングCROとは
企業・病院情報
設立- 2005年10月
代表者- 代表取締役会長 齋藤 直和
取締役社長 鈴木 宏昌
従業員数- 200名(2022年10月現在)
資本金- 50百万円
事業内容- ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、画像解析、読影支援等)
・イメージング技法の活用を機軸とした医薬品、診断薬、バイオマーカーの開発支援
・PET薬剤製造支援
・薬事コンサルティング(信頼性保証体制の構築、PET治験薬GMP、c-GMP等)
・医薬品開発に係るコンサルティング
沿革
- 平成17年10月
- 神戸市中央区に会社設立
- 平成18年1月
- 東京本社開設
- 平成18年6月
- 大阪事業所開設
- 平成23年5月
- 名古屋事業所開設
オフィス
東京、大阪、愛知
グループ会社一覧
・株式会社CEホールディングス
・株式会社シーエスアイ
・株式会社Mocosuku
・株式会社エムシーエス
・株式会社エムフロンティア
・株式会社デジタルソリューション
・株式会社サンカクカンパニー
主な領域
中枢疾患領域、がん領域、リューマチ、心・血管疾患領域
月平均所定外労働時間
17.2時間(2019年度実績)
14.2時間(2022年度実績)
有給休暇の平均取得日数
10.0日(2019年度実績)
12.5日(2021年度実績)
14.5日(2022年度実績)
産休・育休取得率
女性100%(対象者11人)、男性78%(対象者9人)※2022年度
産休・育休からの復帰率
96%
平均年齢
35.2歳(2020年)
36.0歳(2021年)
36.5歳(2022年)
35.9歳(2023年)
年齢構成比
20代:約28%、30代:約40%、40代:約21%、50代:約12%
男女比
4:6
平均勤続年数
4.6年(2020年3月31日時点)
6.1年(2021年3月31日時点)
6.3年(2022年12月時点)
役員・管理職の女性比率
管理職:33%(2020年6月30日時点)
管理職:41.7%(2022年12月時点)
本社所在地- 東京都港区港南二丁目13番40号 品川TSビル5階
ホームページ- https://microncro.com/
会社の魅力- マイクロンは、CTやMRI等で得られた画像データを医薬品や医療機器等の臨床試験に活用するイメージングCROの国内におけるパイオニアで、イメージングCROとして国内及びアジア圏で最多の実績があります。近年、この分野の変革は急激に進み、臨床試験にCTやMRI、PETなどの幅広い関連技術が活発に利用されるようになってきています。
また、画像データを解析する医療用ソフト ウエア(医療機器認証取得済)の開発・販売といった、国内では先進的な取り組みを行っています。
マイクロンの魅力とは?・東証プライム上場企業であり、主に電子カルテシステムを開発している株式会社CEホールディングスのグループ会社になります。
・イメージング領域に強い優位性があります。マイクロンは国内でいち早くイメージング領域の臨床開発に取り組んでいるため、イメージングに関する知識・ノウハウについて他社よりも優位な立場に位置しています。
社員の声
マイクロンは全体的に穏やかな人が多く、温かい雰囲気がすでに出来上がっています。上司・後輩ともにストレスなくコミュニケーションが取れますし、時には笑い声も聞かれるなか、毎日楽しく仕事ができています。
出産前後や育児中の社員にとって働きやすい環境であることも、女性にとっては魅力の一つだと思います。出産、産前にはフレックスタイム制度や有休を利用して体に負担のない勤務、育休復帰した後は以前と同じポジションで自分のキャリアを継続できています。会社の近隣施設を担当させてもらっていることや突発的な早退・休暇など、周りの理解があってこそだと思いますが、皆さん快くサポートしてくれます。おかげで私は自分らしく、育児と仕事を両立させることができています。
イメージングという他にない強みがあり、専門性を高められる会社!マイクロンは創業当初からイメージングCROを目指し、いち早く医用画像に特化してきたCROです。イメージングという他にない強みがあり、専門性を高められる会社だと感じて入社を決意しました。社内教育はイメージングに特化した研修も多く、CTやMRI、PET等の専門知識を学ぶ環境があります。社内研修やプロジェクトに特化した勉強会を通し、試験を円滑に進めるために必要な知識を得ることができました。
ログインして閲覧する



求人検索
株式会社マイクロン

土日休み
業界大手
研修充実

仕事内容

未経験OK



年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする





CRA

CRAの
CRAの
CRAの
CRAの
CRAに
CRAの
CRO
CRO
臨床開発
製薬会社と
CROから



薬剤師特集
MR特集
看護師特集
臨床検査技師特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRAの仕事
臨床開発業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRAばんく》とは