「パレクセル・インターナショナル株式会社の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
パレクセル・インターナショナル株式会社の評判のクチコミ一覧

企業情報
設立- 1997年7月
代表者- 三木茂裕
従業員数- 1,047名 ※2024年12月
資本金- 1000万円
本社所在地- 東京都中央区新川1-17-21茅場町ファーストビル13階
総合評価
パレクセル・インターナショナル株式会社
業界平均
総合評価
56.7点
(193件の平均)
- 平均年収
- 約610万円 (44人)
- 平均残業時間
- 約30.6時間/月(14人)
分析
評価の推移
※193名のCRAばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年11月、有効回答数:N=193)。
パレクセル・インターナショナル株式会社の評判のクチコミ一覧
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
最近は会社をあげて残業を減らすような取り組みをしており、以前のような過度な残業は行われないようになってきている。
有給は取得しやすく、フレックスタイム制、自宅勤務、ノー残業デーなど女性が働きやすい仕組みは一通り揃ってきている。出産後も仕事を続けることは容易である。
- 悪い点
どんどんと会社が大きくなっており、社員数も増えているが、社員教育が追いついていない状況。教育制度は他社大手CROよりも貧弱で、早い段階で現場に任されてしまうことが多い。教育体制の充実が今後の課題だと思う。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
臨床検査技師
男性
2016年
2016年4月28日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の教育研修制度
-
- 良い点
評価制度の仕組み自体はきちんとしています。最近は給与水準も高くなってきており、年功序列的なものは少ないため、頑張れば評価されて年収に反映されやすくなってきています。
- 悪い点
教育研修はきちんと行われますが、英語ベースであるものがほとんどで、そもそもの内容を理解できないことも多々ある。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
女性
2016年
2016年4月28日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
男女差がなく、管理職になれる機会も平等です。仕事ができる人が昇進しており、実力に応じて昇進機会があると言えると思います。男性よりも女性のほうが少し多いようです。
- 悪い点
実力主義であるた... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2016年
2016年3月28日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性がキャリアをつむには最適な環境が整えられています。外資系ということもあり女性がバリバリと働けます。育児休暇や時短勤務など制度面も整っており、育休後に育休前と同じように働いている方が多数いらっしゃいます。
- 悪い点
育休後もバリバリ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2016年
2016年3月28日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
フレックス制のため、出社退社の時間は自分の都合で決めることができます。育休産休も取得でき、女性でも管理職を目指せます。パワハラ・セクハラ・マタハラはご法度です。担当できるプロジェクトの質が高いため、貴重なキャリアをつめます。
- 悪い点
男女平等であるため、女性が優遇されるといったことはありません。そのため、男性と同じような成果を求められるため、覚悟が必要です。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
看護師
女性
2014年
2016年3月12日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
グローバル試験の受託量が豊富で途切れることがない。社内は英語が飛び交いまさにグローバル企業といった感じ。将来性も高く、日本人がキャリアを積むには最高のCROと言える。
- 悪い点
基本的には自由という名の放任主義。英語が苦手だとかなり努力をしないとついていけない。Eラーニングも英語づくし。そのため、仕事上で何度も壁を乗り越えていく必要がある。キャリアを積める分、難しい試験が多くSOPや手続きも細かいため、書類の修正や対応に追われる日々が続く。ただし、乗り越えた時には国内系CROの何倍ものスキルが身につく。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
男性
2016年
2016年2月14日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
英語の得意不得意、経験の有無に関わらず、高い確率でグローバルスタディへと配属になる。グローバルスタディでは海外とのやりとりもあり、外資系で働いているという感じが味わえる。また、同時に英語力も高まっていくため、他社では経験できない質の高い臨床開発が経験できる。
- 悪い点
英語ができない人、もしくは苦手な人には辛い環境。英語が得意不得意にかかわらずグローバルスタディに配属になるため、現場では少なからず混乱がある。当然、英語が得意な人の業務量が増え、英語が苦手な人の業務量が減るが待遇に差はない。英語の研修はあるが、忙しくて受けられないことも多い。入社前から備えておかないと、途中で業務についていけなくなってしまう可能性が高まる。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2015年
2016年1月6日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性が多く、時短勤務の可能なため、出産後も仕事を続けることが可能です。生理休暇も使えます。
- 悪い点
出産後はモニター... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
女性
2016年
2016年1月4日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
フレックス制度があるため、勤務時間は柔軟に調整が可能。有給も業務の調整がつけば気兼ねなく取得できる。最近は残業を減らす取り組みもされており、働きやすさが増した。
- 悪い点
プロジェクトの受託量のCRAのリソースが吊り合っていればよいのですが、パレクセル本社が包括契約を結んだプロジェクトの規模が大きいとリソースが足りなくなって業務過多になる可能性が今後もあると思う。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
女性
2015年
2015年11月28日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
外資系であるので男女は平等に扱われる実力主義の会社です。女性の管理職比率も高いので、女性も実力があれば、きちんとキャリアをつむことが可能です。産休・育休も取得しやすく、復職後も同じキャリアへ戻ることも可能です。
- 悪い点
フレックス制度が... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2013年
2015年11月16日 - 良い点
93 件中 61 ~ 70 を表示中










年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする





CRA

CRAの
CRAの
CRAの
CRAの
CRAに
CRAの
CRO
CRO
臨床開発
製薬会社と
CROから



薬剤師特集
MR特集
看護師特集
臨床検査技師特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRAの仕事
臨床開発業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRAばんく》とは