「パレクセル・インターナショナル株式会社のクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
パレクセル・インターナショナル株式会社のクチコミ新着一覧
企業情報
設立
- 1997年7月
代表者
- 三木茂裕
従業員数
- 1,047名 ※2024年12月
資本金
- 1000万円
本社所在地
- 東京都中央区新川1-17-21茅場町ファーストビル13階
総合評価

パレクセル・インターナショナル株式会社
業界平均
総合評価
56.8点
(189件の平均)
- 平均年収
- 約609万円 (43人)
- 平均残業時間
- 約29.8時間/月(13人)
パレクセル・インターナショナル株式会社のクチコミ新着一覧
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
グローバル企業でありグローバルな仕事に携われる。また、近年、給与のベースアップがあったため年収も上位に位置づけられるようになった。中途入社をされる方は年収交渉をしたほうが良い。女性が多い組織。
- 悪い点
新人が多すぎて教... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
MR
男性
2017年
2017年2月3日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の教育研修制度
-
- 良い点
Eラーニングのカリキュラムが充実している(ただし、ローカライズされていない)
- 悪い点
新卒入社の方が多... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2017年
2017年1月16日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の教育研修制度
-
- 良い点
フレックス制なので勤務時間を自分で調整しやすい。プロジェクトにもよるかも知れないが休みは比較的取りやすいと思う。
- 悪い点
配属前に希望の領... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2016年
2017年1月9日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の年収・給与
- 年収
- 約550万円
-
- 良い点
未経験から入社しても年収は他社より高いと思います。
- 悪い点
新卒は中途と比較して年収が低く設定されているようです。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2017年
2017年1月4日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の人間関係
-
- 良い点
女性が多いので、女性にとっては働きやすそうです。とても自由な社風で上下関係にあまり気を遣う必要もありません。上使に対しても普通に「さん」づけでOKです。服装も外訪時以外は私服です。
- 悪い点
女性が多いため、... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2017年
2017年1月4日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の教育研修制度
-
- 良い点
多くの教育プログラムが用意されていますので、英語が得意な人にとっては学ぶ機会は豊富にあると思います。
- 悪い点
教育制度がパレク... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2017年
2017年1月4日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の残業
- 平均残業時間
- 約25時間/月
-
- 良い点
出退勤時間を自分で調整できるため、プライベートの時間は確保しやすかったです。繁忙期を除けば、残業は多くないと思います。
- 悪い点
繁忙期はとても忙しくなることがあるため、相応の覚悟が必要です。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2017年
2017年1月4日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の年収・給与
- 年収
- 約600万円
-
- 良い点
給料のベースアップにより年収が上がった
- 悪い点
新人の比率が高い
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
女性
2016年
2017年1月2日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の年収・給与
- 年収
- 約400万円
-
- 良い点
年俸制のため賞与がありません。その分、月収は高くなります。また、残業は少なめです。
- 悪い点
内勤モニターは年... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
その他
女性
2016年
2016年12月1日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の残業
- 平均残業時間
- 約10時間/月
-
- 良い点
私の部署では、過度な残業等は発生していません。プロジェクトの業務量がピークの時以外であれば、有給も申請すれば承認されます。
- 悪い点
残業の量はプロジェクトや上司の方針に依存します。プロジェクトによってはどうしても残業が避けられない業務が増えたり、上司が厳しかったりすると実行できないようなスケジュールを押し付けられたりする場合があります。ただし、そのような場合はオープンオフィスという形で問題を解決する場が設けられるため、残業時間などに問題があっても改善できるようなシステムが作られています。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
女性
2016年
2016年9月3日
- 良い点
189 件中 111 ~ 120 を表示中