「株式会社リニカルの薬剤師の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社リニカルの薬剤師の評判のクチコミ一覧
企業情報
設立
- 2005年6月
代表者
- 秦野 和浩
従業員数
- 単体:382名、連結:799名 ※2023年3月末現在
資本金
- 2億1404万3500円
本社所在地
- 大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1 新大阪ブリックビル10F
総合評価

株式会社リニカル
業界平均
総合評価
55.5点
(119件の平均)
- 平均年収
- 約641万円 (16人)
- 平均残業時間
- 約41.6時間/月(22人)
分析
評価の推移
※119名のCRAばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年4月、有効回答数:N=119)。
株式会社リニカルの薬剤師の評判のクチコミ一覧
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
積極的にグローバル展開を行っているため、海外で働けるチャンスがある。
- 悪い点
キャリアパスがモ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
薬剤師
男性
2018年
2018年12月18日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
トップがいわゆるカリスマ経営者だと思います。その求心力は絶大です。社長のビジョンの通りに会社が成長しており、打つ手の正当性、売った手の実行性など、カリスマとしか言いようがありません。
- 悪い点
色々な制度を整えるものの、上手く運用できない(社員が変化に対応できない)ことがたびたび見られます。在宅勤務の運用などは最たる例です。今後もトップのビジョンと現場実態の乖離は続くと思われるため、その状況でも耐えられる社員であることが、リニカルで働くためには求められます。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2018年
2018年11月19日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
比較的、実力主義だと思います。高い評価をもらえると海外で働ける可能性もあるため、モチベーションにつながります。
- 悪い点
裁量労働制のため繁忙期の忙しさが半端ない。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2018年
2018年7月3日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
幅広い製薬メーカーから業務を受託できており、国内は順調に成長中。海外の事業展開も軌道に乗り始めており、今後の成長余力も十分。
社員は意欲的な30歳前後の方が多く、活気にあふれている。女性も増えており、ワークライフバランスも以前に比べて良くなってきた。産休後に復帰する社員も珍しくない。
国内は質の高い業務を選別、海外も利益を確保しながら拡大、活気のある社員などが強みである。
- 悪い点
やはり、忙しい。社員が足りていない部署も多い。残業もそれなりに発生しており、管理職には業務が集中する傾向が強い。
のんびりと働ける環境ではない、自分の仕事が終わったら周囲を気にせずにスパッと帰れる環境でもない。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
薬剤師
男性
2017年
2017年11月29日
- 良い点
- その他の成長性・安定性
-
- 良い点
経営者層が開発経験者で占められている。一人ではなく、複数の開発経験者が会社を立ち上げ時からリードしていることが特徴。そのため、クライアントに対する信頼度が他社と異なる。今後も成長性は高い。
- 悪い点
年齢層がいびつ。中間の年齢の社員が少ない。
その他
30代前半
薬剤師
男性
2016年
2017年9月18日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
複数のプリファード契約があるため、安定した受注が見込める。
- 悪い点
日本主導のグローバル試験はまだまだ道半ばといった感じ。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2017年
2017年6月10日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の教育研修制度
-
- 良い点
最初に1ヶ月の座学の研修を受けて試験に合格した後にOJTへと進みます。CRAの仕事をするうえで必要なことは研修に網羅されているため、未経験者でも不安なく仕事を覚えることができます。分からないことがあった場合は周囲の先輩に聞けば答えが返ってきます。どなたからも新人に対して丁寧にフォローをしていこうとする姿勢を感じました。
- 悪い点
モニター任命の試験の難易度は高く、落ちると再試験になります。かなりのプレッシャーになります。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
薬剤師
男性
2016年
2017年4月6日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の福利厚生・休日
-
- 良い点
会社として出産後の職場復帰を全面的にバックアップしています。モニターの仕事そのものは決して育児との両立が簡単とは言えませんが、個人の状況に応じた労働環境を最大限に整えようとしていることは伝わります。
- 悪い点
育児と仕事の両立... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
薬剤師
女性
2017年
2017年3月27日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の教育研修制度
-
- 良い点
教育制度は非常に充実していると思います。また先輩のフォローも多分に期待できるため、新卒でも不安なく仕事を覚えられます。
- 悪い点
時期によっては忙しくてフォローが少なくなる時がありました。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
薬剤師
女性
2017年
2017年3月27日
- 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の人間関係
-
- 良い点
会社全体として風通しがよく、人間関係は良好です。比較的同世代の社員が多いため、隔たりのない人間関係を築くことができます。会社が成長しているため、前向きな意識を多く持った社員が多いです。
- 悪い点
体育会系の部分もあると思いますので、陰キャと人には向いていない会社かもしれません。
CRA(臨床開発モニター)
30代前半
薬剤師
女性
2017年
2017年3月27日
- 良い点
34 件中 21 ~ 30 を表示中