モラルとサイエンスの共存を目指しています。
- PR ➊
- 出張が少なく働きやすい環境です。
- PR ➋
- 産休・育休取得実績も豊富です。
- PR ➌
- CRO・SMO・治験病院のサービスを一括して受託可能な体制を整えています。
企業・病院情報

設立
- 2010年12月
代表者
- 横田 征也
従業員数
- 35名(2023年)
資本金
- 1000万円
事業内容
- インクロムグループのCROを担当する会社となります。元々インクロムで受託を行っていた治験につきまして、治験病院の提供・SMOとしての役割を中心に担っておりましたが、顧客よりCROとしての機能も求められつつあったことから、2010年に同社を設立し、CRO・SMO・治験病院の提供という包括したサービス提供を行える体制を整えました。
登録制によるボランティア募集や、治験に参加された方をお世話し、治験を担当するスタッフを医療機関に派遣し治験を円滑に進めるためのサポート体制を整えている点が特徴です。これまでに関わった試験数は国内外合わせて2000以上と、業界随一を誇っています。
事業所
インクロム株式会社 大阪事業所
インクロム株式会社 東京事業所
インクロムCRO株式会社
主な提携医療機関
・OCROMクリニック
吹田市春日4-12-11
・大阪治験病院
大阪市淀川区宮原4-1-29
・ToCROMクリニック
東京都新宿区新宿6-26-8
契約症例数
49,857 ※~2022年12月1日
本社所在地
- 大阪府大阪市淀川区宮原4-1-6 アクロス新大阪6F
ホームページ
- https://www.incrom.com/
会社の魅力
インクロムは日本治験業界の先駆け的存在です
インクロムは、治験業界の黎明期に誕生し、治験業界の先駆けとして、業界とともに成長してきた会社です。
業界初の治験に特化した医療機関を設立
インクロムと提携している医療法人平心会は治験に特化した医療機関を日本で初めて設立したことで知られています。
登録制によるボランティア募集を行っています
インクロムを通じて臨床研究にご参加いただいた被験者数はのべ50,000人以上、パネル登録者数は累計30万人に上ります。日本を代表する治験病院と強力な提携関係にあります。
インクロムは、医療法人平心会大阪治験病院とOCROMクリニック、ToCROMクリニックの3医療機関と強力な提携関係を結び、治験を全面的に支援しています。
【大阪治験病院】
大阪治験病院は2005年秋、国内初の治験に特化した病院として新大阪駅から徒歩5分という立地に、開設されました。53床のベッドを有し、健康な方を対象にしたフェーズⅠ試験から、多くの患者を対象にしたフェーズⅡ・Ⅲ・Ⅳの試験、そのすべてに対応が可能な病院です。
【OCROMクリニック】
OCROMクリニックは、国内初の外来患者を対象とした治験に特化した医療機関として1999年7月、吹田市(大阪)に開設されました。2006年4月のリニューアルを機に20年以上にわたりフェーズⅠ試験の治験実施医療機関として不動の地位を築いてきた大阪臨床薬理研究所の業務を継承し、従来の外来患者試験に加え、宿泊をともなう患者を対象としたPK/PD試験、健康な方を対象にしたフェーズⅠ試験の実施も可能なクリニックです。
【ToCROMクリニック】
ToCROMクリニックは、一般診療も行える治験実施医療機関として2000年6月、新宿に開設されました。外来患者試験にとどまらず、宿泊をともなう患者を対象としたPK/PD試験も実施できるクリニックです。国際化の流れの中、日本においてグローバルな治験ができる数少ない治験実施医療機関として、生活習慣病の領域で多くの実績を残しています。