「株式会社MICメディカルのその他の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社MICメディカルのその他の評判のクチコミ一覧
総合評価
株式会社MICメディカル
業界平均
総合評価
62.5点
(65件の平均)
- 平均年収
- 約567万円 (15人)
- 平均残業時間
- 約25時間/月(7人)
分析
評価の推移
※65名のCRAばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年10月、有効回答数:N=65)。
株式会社MICメディカルのその他の評判のクチコミ一覧
- CRA(臨床開発モニター) の成長性・安定性
-
- 良い点
この数年で派遣がほぼなくなり、受託中心へと事業構造が変わりました。社内の雰囲気はアットホームさは残っていますが、以前よりは成果をきちんと評価される体制へと変化してきています。とはいえ、社内間の雰囲気は他社よりも良好だと思います。
- 悪い点
受託が増えたため... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
MR その他
男性
2016年
2016年3月19日 - 良い点
- その他の福利厚生・休日
-
- 良い点
エムスリーのグループに入って以降は社内の体制が改善されたと思われます。(ただし目に見える変化はない、事務所が綺麗になったり、ゆとりが増えた気がする)女性の産休・育休率は100%を誇っており、最近は育休からの復帰率も非常に高くなったと思います。復帰後は時短勤務を利用して働くことになりますが、社内のサポート部署に空きがない場合は、出張がないCRA職として働けるため、問題なく仕事を続けられます。有給の取得率も高まっているので、非常に働きやすくなったと思います。
- 悪い点
エムスリーのグループに入るまでは、アットホームで仕事を楽しむ雰囲気はあるものの、業績が悪化して退職者が増えた時期がありました。また、昔は派遣も多かったので、会社の方向性が定まっていない感じもありました。最近は派遣は縮小され、受託の割合が急激に高まっています。
その他
30代後半
その他
男性
2014年
2015年9月26日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
評価は一般的な目標設定と期末評価があり、目標設定後に査定を行う方式です。高い評価を受けてもそれほど給与が上がるわけではありません。これといった特徴がない一般的な評価システムという感じです。
- 悪い点
どの会社でも同じ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
男性
2015年
2015年9月12日 - 良い点
- CRA(臨床開発モニター) の仕事のやりがい
-
- 良い点
以前は派遣的な働き方が多かったので選定から申請までを一通り経験できた。そのままメーカーへ残る人も見受けられた。
最近は受託に力を入れており、MICメディカルのチームで仕事をしていくことを経験できた。チームの関係も良好で色々な経験をつめた。
- 悪い点
CRA経験を積んだ後の研修は月に1回の継続研修のみとなります。他にも色々と研修が行われているようですが、業務が忙しくて参加できる余裕はありませんでした。業務の受託量は普通で、エムスリーグループだからとうメリットはあまりないような感じを受けました。個人的には派遣のほうが働きやすかったので、受託が多い現在は業務過多の状態が続いています。
CRA(臨床開発モニター)
20代後半
その他
女性
2014年
2015年2月28日 - 良い点
14 件中 11 ~ 14 を表示中









年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする





CRA

CRAの
CRAの
CRAの
CRAの
CRAに
CRAの
CRO
CRO
臨床開発
製薬会社と
CROから



薬剤師特集
MR特集
看護師特集
臨床検査技師特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRAの仕事
臨床開発業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRAばんく》とは