「薬局の調剤事務から転職するには?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
薬局の調剤事務から転職するには?
質問
薬局の調剤事務から転職するには?
今まで事務仕事ばかりで、まだ近いと言えば薬局の調剤事務をしていたぐらいです。そんな私でも仕事につけますか?資格は何がいりますか?こんな私でも1番なりやすいものはCRA、CRO、CRCのどれでしょうか?
あまりよく分かっていませんので、詳しくアドバイスして欲しいです。
宜しくお願い致します。
2018年8月1日 3255
AIによる要約
1) CRA、CRO、CRCは臨床試験に関わる職種で、医療系の資格や英語力が求められます。
2) CRAは製薬会社やCROで治験の進捗や品質を監視、CRCは治験参加者の募集や説明を行います。
3) CROは製薬会社から委託されて臨床試験に関する業務を行う企業です。
4) CRA、CRO、CRCの選択は自身の適性や目指すキャリアパスに合わせて行うべきです。
みんなの回答一覧
- CRAとCRC、自分に合った方を選ぶできかと思います。
-
まず、CROとは日本語で開発業務受託機関と言い、企業のことです。
CROの企業で、CRA(臨床開発モニター)が働いています。
CRCは治験コーディネーターと言い、病院勤務が多いです。
CRAは事務作業が多く、書類の作成や治験依頼者・病院(CRC)とのやり取りが主で、病院に足を運ぶこともあります。
CRCは医者との関わり多く、病院勤務がほとんどです。治験の進捗具合はCRCの腕が左右すると言っても過言ではないかと思います。
英語が得意であったり、薬剤に詳しい方は有利だと思います。
中途入社の方の資格という面では、薬剤師、看護師、検査技師の方が多い気がします。
2019年6月30日
役に立った(0)
- CRA CRO CRC 違い AI
-
CRAはClinical Research Associateの略で、臨床開発モニターとも呼ばれます。製薬会社やCROに所属し、治験を実施する病院を訪問して治験の進捗や品質を監視する業務を行います。
CROはContract Research Organizationの略で、臨床試験受託機関とも呼ばれます。製薬会社から委託されて臨床試験に関する業務を行う企業です。CROにはCRAだけでなく、統計解析やデータ管理などの専門スタッフも在籍しています。
CRCはClinical Research Coordinatorの略で、治験コーディネーターとも呼ばれます。医療機関やSMOに所属し、治験参加者の募集や説明、同意取得などの業務を行います。
これらの職種に必要な資格は一概に言えませんが、一般的には以下のようなものがあります。
CRA:医師・歯科医師・薬剤師・看護師・臨床検査技師などの国家資格者が望ましい。
CRO:医学・薬学・生物学などの理系学部卒業者が望ましい。統計解析やデータ管理など専門的な知識やスキルが必要。
CRC:医療系国家資格者(特に看護師)が望ましい。
これらの職種では英語力も重要です。特にCRAやCROでは海外と連携する場合も多くあります。
事務仕事経験者でも仕事につける可能性はありますが、上記のような条件を満たすことが望ましいです。また、各職種では求められる能力や性格も異なります34。
CRA:コミュニケーション能力・交渉能力・報告能力・分析能力・柔軟性・忍耐力
CRO:専門知識・分析能力・プロジェクトマネジメント能力
CRC:コミュニケーション能力・交渉能力・報告能力・チームワーク
ご自身の適性や目指すキャリアパスに合わせて、CRA、CRO、CRCの中から選択することをおすすめします。